メインイメージ メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ローヤルゼリーの移虫から採取までの時間

ローヤルゼリーは、蜂の巣の中でも王台と呼ばれる場所に蓄えられています。
その王台から、栄養素を含んだ新鮮なローヤルゼリーを採取するには、時間がポイントになります。
今回は、ローヤルゼリーの採取時間についてご紹介します。

ローヤルゼリーができるまで

ローヤルゼリーは女王蜂や、女王蜂候補となるわずかな幼虫だけが食べられる特別食です。
女王蜂候補の幼虫が育つ王台は、蜂の巣内で働き蜂の幼虫が育つ部屋とは区別されて存在しています。

働き蜂は、女王蜂候補の幼虫のために、王台にローヤルゼリーを溜め始めます。
だいたい2~3日で王台いっぱいのローヤルゼリーが溜まりますが、1つの王台から採取できるローヤルゼリーの量はたったの300mgほどしかありません。

そこで、近年では人工で作った王台に、人の手で孵化して間もない蜜蜂の幼虫を移し、蜂の巣にセットする方法が行われるようになりました。
すると働き蜂が人工王台の中にもローヤルゼリーを溜め始めるのです。
1つの蜂の巣にセットできる王台には限りがありますが、それでも人の手を全く加えないときに比べてローヤルゼリーの採取量を増やせるようになりました。

人工王台に溜められたローヤルゼリーは人の手で丁寧に採取され、不純物を取り除いてから容器に詰めて商品化されます。

採取までの時間

消費者が正しくローヤルゼリー商品を選んで購入できるよう、さまざまな取り組みを行っているのが(社)ローヤルゼリー公正取引協議会です。
協議会では一定の品質を保つため、ローヤルゼリーの採取について「移虫後72時間以内に採取しなければいけない」と取り決めています。

移虫とは、人工王台に幼虫を移す作業のことです。
ローヤルゼリーはもともと幼虫の為の食事ですから、移虫から時間がたちすぎると、幼虫が成長してローヤルゼリーを消費するため、採取できるローヤルゼリーの量や栄養価が少なくなってしまうのです。

初乳ローヤルゼリー

ローヤルゼリーの製品には、初乳と呼ばれる種類もあります。
これは72時間よりも早く、移虫から1~2日以内に採取したローヤルゼリーを指します。
王台に蓄えられ始めてから採取までの時間が短いことや、幼虫に消費される量が少なくすむことから、通常の72時間以内に摂取したローヤルゼリーよりも味がまろやかで栄養価も高いのが特徴です。

このように、ローヤルゼリーの品質には、移虫から採取までの時間も関係しています。
ご紹介した(社)ローヤルゼリー公正取引協議会の審査をパスした製品には公正マーク印が表示されていますので、製品選びの目安にすると良いでしょう。
また、初乳ローヤルゼリーでも、採取する時間によって24時間初乳、48時間初乳など、メーカーで商品名を分けて販売していることもあります。
商品内容や価格を比較し、ご自身が納得して口にできるものを選んでみて下さい。

関連コラム一覧