メインイメージ メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ローヤルゼリーによる体質・体調改善(冷え性)

ローヤルゼリーはたんぱく質やビタミンといった栄養が豊富に含まれており、毎日の栄養補助食品として人気です。
不足する栄養を補うことで体作りを助け、健康維持をサポートします。
そこから体質や体調の改善にも効果が期待されています。
今回は、ローヤルゼリーと冷え性改善の関係や、ローヤルゼリーに含まれる冷え性改善サポート成分についてご紹介します。

冷え性改善にローヤルゼリー

冷え性とは、体が冷えて温まり難い状態のことをいいます。
特に手足といった体の末端が冷たくなりやすく、男女別では血管が細くて筋肉量が少ない女性の方が、冷え性になりやすい傾向があります。

そんな冷え性改善効果を期待されているのがローヤルゼリーです。
ローヤルゼリーには冷え性を改善するための、血行促進や、自律神経を整える働きのある栄養素が含まれているのです。

血行促進・・・
冷え性の主な原因は血行不良です。
血液には体の各部分に必要な栄養や酸素を届ける役割があります。
しかし血行が悪くなると、体の末端まで血液が届かなくなり、冷えやすくなってしまいます。

自律神経を整える・・・
自律神経には血管が正常に動くよう促す働きがあります。
自律神経はストレスやホルモンバランスの変化によっても働きが弱まってしまうことがあります。

ローヤルゼリーはお薬でないので、劇的な冷え性改善効果はありません。
しかし、栄養素として健康な体作りに役立ち、冷え性などの体質改善に導きます。

ローヤルゼリーの冷え性改善サポート成分

たんぱく質(アミノ酸)

血流をスムーズにするには、しなやかで丈夫な血管が必要です。
たんぱく質は、血管を作る材料になる栄養素です。
ローヤルゼリーには人の体内で作れない必須アミノ酸をはじめとした24種類のたんぱく質が含まれています。

また、ローヤルゼリーに含まれるアルギニンには血管を拡張させる働きがあり、血流を良くして冷え性改善を助けます。

ビタミン類

ローヤルゼリーはビタミン様類を含む10種類のビタミンB群を持ちます。
その中のナイアシンには毛細血管を広げる働きがあり、冷え性改善効果が期待できます。
また、コリンは神経伝達物質の元になるビタミン様類で、自律神経を整える働きがあります。

ミネラル

ローヤルゼリーには8種類のミネラルが含まれており、体の機能をサポートします。
冷え性改善では、特に銅と亜鉛が活躍します。
銅と亜鉛には血管の衰えや詰まりを防ぐ働きがあり、血行の滞りを予防したり、血行を促進したりと、冷え性の予防や改善をサポートします。

特有成分

ローヤルゼリーにしか含まれない特有成分、デセン酸にはホルモンバランスや自律神経を整える働きがあります。
自律神経が整うことで血流が良くなり、冷え性改善を助けます。

ローヤルゼリーの冷え性改善効果

ローヤルゼリーの冷え性改善効果は、実験で確認されています。
実験は、ローヤルゼリーを摂取しないグループ、低用量グループ、高用量グループの3つに分けて、2週間摂取したものです。
前後で手の表面温度を計り、冷え性の変化を比較します。
その結果、摂取しないグループには変化が見られませんでしたが、ローヤルゼリーを摂取していたグループには明らかに表面温度が高くなっていました。
また、被験者本人にも手足が温かくなったと実感が得られていることも分かりました。

参考元:山田養蜂場「女性の冷え症に対するローヤルゼリーの改善効果」みつばち健康科学研究所(2018/7/11)

このことからもローヤルゼリーには冷え性を改善する効果があると言えます。

ローヤルゼリーには40種類以上の栄養素が含まれています。
これら栄養素が互いに関わり合いながら冷え性などの体質改善をサポートします。
冷え性は、肩こりや頭痛、太りやすい体質など、様々な不調に繋がってしまいます。
冷え性改善には、体を温めたり適度な運動の習慣付けたりする対策も効果的です。
ローヤルゼリーを食べるだけではなく、生活習慣も見直してみるとより冷え性改善が期待できます。

関連コラム一覧